2024/10/30 07:56
今日、10月30日は「たまごかけごはんの日」とのこと。「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」というのが島根県雲南市にあって、そこが2005年に制定したらしいです。その「日本たまごかけごはんシンポジ...
2024/10/28 00:33
主催者様、スタッフの皆さま、ボランティアの皆さま、そしてご来場の皆さま、本日は本当にお疲れ様でした。最高のイベントをありがとうございました。今年のJAZZ in FUCHU、過去最高の盛り上がりを見せてくれた感...
2024/10/26 23:09
2024.10.27さぁ、いよいよこの日がやってきました!!Roastery and Cafe Nashvilleは、JAZZ in FUCHUを応援しています!
2024/04/18 22:15
こんにちは。Roastery and Cafe Nashville の村上です。はじめまして!ということで、まずはなぜお店の名前が「Nashville」なのかについてお話しをさせていただきます。皆さまは「ナッシュビル」という言葉を聞い...
2024/04/18 21:59
珈琲豆の保存方法についてお話しをさせていただきます。焙煎後の珈琲豆ですが、結論から言いますと、保存方法として最適なのは、「冷蔵保存」です。冷凍ではなく「冷蔵」ですよ。なぜかと言いますと、冷凍庫で保...
2024/04/18 21:51
どのようにしたら美味しい珈琲を淹れることができるのかについて、お話しをさせていただきます。わたしは自己紹介のところで「正しい珈琲の淹れ方に関しては、多種多様な意見や考え方がネット上に溢れていますの...
2024/04/18 21:35
「当店にて焙煎しました珈琲豆は、挽かずに豆のまま皆さまのお手元にお届けしております。」焙煎所をオープンしたての頃は、そんなことを言ってました。皆さまこんにちは。Roastery and Cafe Nashvilleの村上です...